お客様の声
たくさんのお喜びの声を頂いております

お客様の声

千葉市 A様

お施主様より、事前に「こんなイメージです」と資料を見せて頂き、より具体的にお打合せが出来ました。
シンプルナチュラルのお家で、すごくブリブリなかわいらしいイメージでもなく、かつシンプル過ぎず、お施主様のご要望を所々に入れることによって素敵なアクセントとなり、そのアクセントが引き立つデザインとなりました。
中でも、キッチン笠木下の木のアクセントはエイジング塗装にして、新しいものを古く見せるといったこだわりデザインとなっています。
その他にも、飾り窓やアイアン手摺りなど、その場所ごとにちょっとしたアクセントが効いていて、その空間が場延びすることなく、全体のバランスがよく、とてもマッチしています。

佐倉市 K様

ダッフィのお家。
お客様の希望はそこから始まりました。
外観は白い板張り風サイディングにグリーンの鎧戸がアクセント。
窓の格子がさらに洋館を引き立てます。
細部までこだわりぬいたカントリースタイルの家は居心地の良い場所です。
開放的な間取りとアクセントクロスで仕上げた空間は、まるでテーマパークの様。
お忙しいご主人も早く帰りたくなる家になりました。

千葉市 H様

シンプルモダン。
若いご家族の要望はスタイリッシュで格好良く!
外観、内装共に白と黒のはっきりしたコントラストとがクールな印象です。
玄関を開けると吹き抜けの大空間。見上げた2階廊下はブリッジとなり、それぞれの部屋をつなぎます。
広々リビングの中心にはオープンキッチンを設置。
たくさんの仲間が集まる賑やかな新居が完成しました。

佐倉市 Y様

私達家族が家を探している時に偶然アパートの近くに丁度いい土地を見つけました。
すぐに東海住宅さんに電話をして、ほぼ即決で決めましたが、やはり大きな買い物だけに不安はありました。
それでも担当して頂いた大友さんは、私達の質問や、書類に関する事、お休みの日でも私達の家を購入する事に関して、とても一生懸命動いて下さり、結果、とても素晴らしい家が建ちました。住み心地もとても快適です。本当に東海住宅さんで建てて良かったです。

四街道市 T様 地下室のある家

東海住宅さんに家づくりをおまかせするとは最初は思ってもみませんでした。
でも、最終的に東海住宅さんにお願いして正解だったと思います。テレビや雑誌に出てくるような人目を惹くような家 - それも地下室付の - をつくりたいとこだわりもあって、独立した設計事務所にお願いしたほうがいいのかなという考えを持っていました。
東海住宅さんにお願いすることになったきっかけは、希望の土地が売り出されていて四街道支店に相談した際に、担当していただいた水溜さんから、東海住宅でも注文住宅を請け負っていると聞いた事でした。その時は地下室も含めた私の家に対するこだわりが特殊すぎて対応できるのだろうか?という正直な気持ちでしたが、水溜さんは正面から私のこだわりを受け止めていただき、その実現に向けて積極的に動いていただきました。

家づくりを東海住宅さんに決めるまでに半年ほど検討したのですが、水溜さんは契約を急かすことなく待っていただきつつ、その間土地の購入やそれに伴う土地先行融資などを手際よく進めていただきました。土地の購入に当たっては、返済中のマンションのローンがあったり、古屋付きの家で解体工事も必要になるなど面倒な状況でしたが、すべてワンストップで進めていただき大変助かりました。
最終的には、自作の間取りを持ち込んだり多々標準仕様とは異なる要望を出したりと面倒なこちらからのお願いに対して設計の沢井さんがしっかり対応していただけたことや、費用が仕様に対してリーズナブルと感じたこと、そして最初の相談から窓口になってもらった水溜さんが信頼できたことが決めてとなって、東海住宅さんにお願いすることにしました。

契約後は、様々なスタッフの方々にかわっていただきながら、スムーズに家づくりを進めることができました。インテリアの常盤野さんは、こちらの要望に対して具体的な提案を出していただき、現場監督の山中さんには、建築途中での仕様の細部の変更などがあった際にも適確に対応していただき、また外構についても色々な提案をいただきました。また、建築現場には何度も足を運ばせていただきましたが、いつでも現場の方々が真剣に作業されている姿がありました。マネージャーの鈴木さんやアフターサービスの石橋さんには入居後の点検などで細かなところまでフォローしていただいています。

東海住宅さんは、飾り気のない真面目な会社だと感じています。こちらから求めない限り、調子のいいことを言って豪華な仕様に誘導しようということはありません。でも、施主が希望を明確に持って伝えることができれば、それにしっかりと応えてくれるところです。

ハウスメーカーのように企画商品化されていないので、かえって自分の思うような家づくりができます。建築途中では、時にはこちらの要望がうまく現場に伝わっていないこともありましたが、その際に信摯に対応していただいたことが、かえって信頼が増す結果となりました。関わる人や業種が多くなるので、どうしても多少のエラーは起こり得ますので、その際のフォローをどうしていただけるのかがポイントだと思います。そうした点からも東海住宅さんは安心です。同時に、そうした指摘は早ければ早いほうが良いので、施主もそうした事態を想定してできるだけ確認を怠らない意識は持っておく必要はあると思います。

入居して半年ほど経ちますが、いまだに家の中を眺めていい家が出来たなとにんまりすることがあります。吹抜付きのリビングは、昼間2階からの光が1階に差し込んできます。吹き抜けは寒いと言われることが多いですが、断熱をしっかりしていただきたいので、冬でも暖房一つで十分暖かいです。
間取りのコンセプトとして、できるだけ行き止まりのない回廊型の動線を意識したつくりにしたので、人と人が鉢合わせして窮屈な思いをすることもなく、生活するうえで快適です。子供たちは、入居当初、うれしそうにぐるぐると周回コースで走りました。
念願の地下室は生活空間から独立したオーディオ兼シアタールーム。趣味のクラシック音楽を近所に気兼ねすることなく大型スピーカーから鳴らしたり、子供たちと一緒にプロジェクター投影でアニメを見たりと大活躍。地上に比べて寒暖の差が少なく、夏と冬を体験しましたが、今のところエアコンなしでOKです。真夏はさすがに扇風機を持ち込みましたが、冬は一枚上に羽織れば深夜でも過ごせます。
家は建ててから始まりで、これからも点検、リフォーム等、お世話になることは多いと思いますが、東海住宅さんは安心して長くお付き合いできる会社だと感じています。今後とも我が家をよろしくお願い致します。

鎌ヶ谷市 I様

我が家の建て替えの為に、近くの東海住宅さん(鎌ヶ谷支店)に相談しました。担当の下帶さん、深井支店長さんの親切な対応に、東海住宅さんに任せてみようと思いました。

設計の門脇さん、コーディネーターの常盤野さんと間取りや内装など打ち合わせを数回行い、その都度、適切なアドバイスをして頂きました。 建築部の山中さん、鈴木さんと建築に携わって下さった業者の皆様には、丁寧な施工をして頂きまして、お陰様で、約半年で、すてきな我が家が完成しました。とても嬉しく大変感謝しております。

家の外観及び、間取り、内装もイメージ通りに出来上がり、広いリビングには朝から陽射しが差し込み、太陽光発電を利用したシステムキッチン、床暖房など機能が充実していて、快適な毎日を過ごしております。 親族が我が家を訪れた際には「きれいな、立派な家が出来たね。」と褒められました。最後に、大変お世話になりました東海住宅のスタッフの皆様、本当にありがとうございました。

四街道市 A様

早速ですが、私達が感じた東海住宅さんの良い所と、改善の余地があるかなぁと思った所を率直に書かせていただきます。

まず、良い点ですが、同じ価格帯の建設会社によっては、間取り制限がある中、私達のような2世帯住宅には完全自由設計がとても魅力的でした。親世帯と夫婦世帯とで希望の間取りや床材の内装好みがまったく違ったので、それぞれの要望に沿った家を実現できたのが、嬉しかったです。また、夫婦世帯は2階にも関わらず、夫念願のビリヤード部屋を設けることができ、大変満足しております。

次にあげられる良い点は、安心感・信頼感です。直接それぞれの専門の方に説明や疑問点等をお聞きできるので、丁寧で明確な説明を受けることができ、疑問点にもきちんとした回答を得られ、安心感があります。また、どうしても人のやることですので、多少の間違いがあるかと思うのですが、その都度、丁寧にご対応いただき、きちんと解決していただけたので、信頼感もあります。

他にも良い点をあげると、引越し後も3ヶ月・1・2・3・4・5年点検があるという事で、アフターサービスも万全のようです。また、素人なので、正確ではないかもしれませんが、他の建築している家を見ていると、東海住宅さんは値段の割に質が良く、コストパフォーマンスがとても良いと感じています。更に、東海住宅さんは銀行さんからの信頼も厚いようで、東海住宅さんのお客というだけで、金利が1.6%引きになりますという銀行さんもありました。住宅ローンでも有利に働く場面があるのかなぁと思いました。

改善点ですが、これは良い点の裏返しかもしれません。
それぞれ専門の方が責任をもって対応しているからこそだと思うのですが、業務が縦割りで、横の連携が取れているのか不安がありました。
営業の方も含めた情報共有や現在の窓口の方がきちんと連絡を取っているのか等の業務に滞りがないのかをチェックする体制が整っていればもっと良かったかなぁと思います。
皆さま忙しそうですし、人材に限りがある中難しいとは思いますが、窓口になって疑問点や日程の調整等の対応してくれる人がいると、より一層良かったのかもしれません。

思い返すと色々とありましたが、実際住んでみて、東海住宅さんにお願いして良かったと夫婦で話しております。

最後に営業の深山さん、設計の沢井さん、インテリアコーディネーターの西村さん、現場監督の山中さん、大工の棟梁さん、マネージャーの鈴木さん、また、今回建替えという事で仮住まいの際にお世話になった岩山さん、本当にありがとうございました。みなさん、とても魅力的な方々でお会いしてご縁を結ぶことが出来たことを、とても嬉しく思うと同時に、人生で最大のイベントをみなさまのような信頼できる方々にお手伝いしていただき、とても感謝しております。ありがとうございました。また、アフターサービスでもお世話になります。今後とも宜しくお願い申し上げます。

東海住宅から

私たちの状況を客観的に観ていただいた点、本当に反省材料です。ご指摘いただいたところは、先日、建築部のメンバーで協議しました。単純ではあるのですが、全ての打ち合わせ事項について、伝えたい相手に申し送り書を添付。そうすれば、少しでも抜けを減らせる。ほんの些細な行動ですが、実行してゆきます。