思わず帰りたくなる。防音室でゴルフを楽しむ平屋のお住まい

interview

  • #こだわりポイント
  • #平屋のお客様
  • #建築様式
  • #2世帯住宅のお客様
千葉市在住 N様ご家族

昔ながらの風景にひときわ目立つオシャレな建物。
初めて見た方はその違いに圧倒されます。
今回はこだわりの住まいを建てたN様のご自宅に訪問し、建築の経緯や住み心地についてお話を伺いました。

千葉市在住 N様ご家族

11年前に建てた家は、何もわからないまま

11年ほど前にTVCMも行っている有名なハウスメーカーさんで家を建てました。
利便性の良い新興住宅街に建てたのですが、お隣の家との距離が近く、庭で気軽にBBQや、会話がしづらい環境でした。それに肝心の家は1年もすると壁のクロスが破れてしまっていました。
せっかく注文住宅を建てたのに、という思いを11年募らせて、今後のためにもやっぱり自分たちが住みたい家に住もう!と決めて、新しい住まいを探すことにしました。

家の売却は東海住宅さんでスムーズに

新しい住まいを探すといっても、以前の家を希望金額で売却ができることが必要でした。
そこで地元で名前が知られている東海住宅さんに売却の依頼をしました。
半年くらいで15組くらいの方々に見てもらい、希望の金額で売却できる見込みが立ちました。
そこから本当に住みたい家づくりを本格化させたんですね。

千葉市在住 N様ご家族

10社以上の中から東海住宅を選んだ理由

2回目なので妥協したくない。そんなわけで東海住宅さん含め10社以上のハウスメーカー、工務店の話を聞きました。
11年で自分たちのこだわりがわかったので、それらをリーズナブルに実現してくれるところを探したかったんです。
ほとんどのハウスメーカーさん、工務店さんはカタログから選ぶ形で家づくりを進める形をとっていました。だから、例えばキッチンはあるメーカーの特定の製品を設置したい、というこだわりがあったんですが、取り扱っていない、あるいはかなり高額な費用がかかるハウスメーカーさんがほとんどでした。
そんな中で東海住宅さんは、圧倒的に自由度が高く、そしてリーズナブルな見積もりだったので、ここしかない!と2回目の家づくりをお願いすることにしました。

千葉市在住 N様ご家族

こだわりをすべて詰め込んだ2回目の家

どこにこだわったの?と言われたら、とにかくすべてこだわりました(笑)。
その中であえてというのであれば、夫婦でそれぞれ紹介させてください!

(奥様)
一番気に入っているのはリビングに隣接しているストレージルームですね。
買い物に行ったら、とにかくここに入って収納しています。
リビングやキッチンは生活感を出さないようにしたかったので、本当に満足ですね。

千葉市在住 N様ご家族

(奥様)
もう一つ気に入っているのは廊下です。
リビングと寝室の間に廊下をはさむことで防音効果があるんですね。
だからどちらかが夜遅くまで起きていても、気を遣わないでいいんです。
さらに廊下のおかげで生活導線も良くなりました。
前の家では1階で洗濯をして、2階で干してたたんで、1階に収納するという導線でした。
新しい家ではランドリースペースの隣にテラスとウォークインクローゼットがあるので、洗濯から収納までの導線が一気に短縮されました。これは本当によかったと感じています。
図面はとことん付き合ってもらって100回以上修正してもらったのではないでしょうか。
スタッフの皆さんには本当に感謝しています。

千葉市在住 N様ご家族

(旦那様)
こだわったのはシミュレーションゴルフができるスペースですね。
二人ともゴルフが好きなので、新しい家を建てるときには必ず作りたかった。
防音なので、ゴルフだけでなくゆくゆくはシアタールームやカラオケ、音楽を楽しむスペースとしても利用できるのでワクワクしますね。

千葉市在住 N様ご家族

こだわりをすぐに理解して提案してくれるスタッフさんたち

設計士やインテリアコーディネーターの方々との打ち合わせでびっくりしたのは、皆さん、私たちのこだわりをすぐに理解してくれて、すごく良い提案をしてくれることです。
例えば、クロスは100種類くらいありましたが、その中からコーディネーターの方が私たちの好みのもの数種類に絞って提案してくれる。
希望を伝えたらすぐにサンプルを取り寄せてくれて対応が早い。
だから打ち合わせはとても楽しかったです。
私たちだけでなく、スタッフの皆さんも含めてみんなで作った家ですね。

また、職人の方々も素晴らしい方ばかりでした。以前の家を建てる際には敷地内でタバコを吸う職人さんもいましたが、東海住宅さんの職人さんたちはそんなことは一切なく、丁寧に対応をしていただきました。建築中に変更したいところを伝えたら、柔軟に取り入れてくれて。職人さんたちは素晴らしいの一言でしたね。

千葉市在住 N様ご家族

前の家との違い「自分たちの家」を手に入れられたこと

(旦那様)
前の家との違いを一言でいうのであれば、家に帰ってきたときに「自分たちの家」に帰ってきたという実感ですね。
正直言って前の家に帰ってもそんな感覚は持てませんでした。帰りたくなる家ではなかったんですね。
新しく建てた家は帰りたくなる家。それが一番の実感です。

(奥様)
前の家にも庭はあったんですが、周りの目もあって、あまり庭に出ることがなかったんです。でも新しい家では、意味もなく庭に出ています。
開放感が凄く心地よくて、自由に住める家なんだと実感しています。
最後にこれから住まいを建てることを検討している方に何かアドバイスをお寄せください

千葉市在住 N様ご家族

(旦那様)
こだわりがあまりないのであれば、他のハウスメーカーさんで建てるのもいいと思います。
こだわりがたくさんあるのであれば、東海住宅さんで建てることをオススメしたいですね。
できないことがほとんどなくて、選択肢の幅の広さと費用対効果が他の会社と全然違います。

(奥様)
家を作るのに大事なのは担当者選びです。
担当者の腕と行動力次第でいい家ができるかどうかが決まるんです。
東海住宅さんの担当の方は「これくらい」ではなく「もっとこんなのありますよ」と提案してきてくれます。一生懸命過ぎると感じるくらい(笑)
とことん付き合ってほしいなら東海住宅さんをおすすめします。

他のお客様のインタビュー記事

  • 八千代市 N様ご家族
    道路と敷地の高低差を活かしたガレージハウスと開放感のある楽しい住まい
    建築されて約1年経過した西濱様のご自宅を訪問し、建築された経緯やお住まいの住み心地についてお話を伺いました。
  • 冨里市 Y様ご家族
    導線と開口部の広さにこだわった、家族に優しい平屋の家
    建築されて約2年経過したY様のご自宅を訪問し、建築された経緯やお住まいの住み心地についてお話を伺いました。

他のお客様の声

お客様の声一覧を見る